お盆休み日記

お盆休みも終わり、

ああ、食べ過ぎた・・・

ああ、飲み過ぎた・・・




そんな思い以上に、

身体がそれを物語っています。






このかき揚げは家族でシェアして食べましたよ。










秋田県羽後町の蕎麦は絶品!!

今年は、

初めて「百姓蕎麦や 彦三(ひこさ)」さんへ。








お昼時、

相席になるほどの混雑っぷり!!








そのあとは、

羽後町の道の駅、

道の駅うごにて、

うごじぇら(道の駅うごのオリジナルジェラート)を♥








こちらは、男鹿の塩味✨

ジェラートに塩!?





・・・ですよね?





けど、

合うんです♥





甘味と交互に来る塩味が

何口食べても飽きさせません✨











私は
玄米♥




氷とアイスの中間、みたいな食感のジェラートに、

あと味が香ばしい玄米フレーバー♥




あり、あり!!









一足先にUターンする義弟を見送りに駅に行くと、

絵どうろうが飾られていました。





夜の、

豪華寝台列車・四季島の到着を待つ

そんなワクワクが伝わってきました。






四季島は20:50湯沢着。





なんでも、

お隣羽後町の有名な盆踊り、

西馬音内(にしもない)盆踊りの見学も

コースに入っているのだとか・・・✨






ご先祖様と一つの輪の中で踊る、

という意味合いもある、

西馬音内(にしもない)盆踊り。











私も毎年楽しみにしています♥







備忘録的に書いておこうと思った、

今回のお盆休み。




とりとめのないことになりそうですので、

ひとまず終わりに(笑)。








8~9月のスケジュールが決まっています✨




26日のさかえ館メンテナンスは、

まもなく定員に達するため、

ちょっとだけお急ぎくださいね!









美姿勢トーニング認定講師
ごとうあきよ


呼吸と日常動作を見直し一生快適な身体へ~美姿勢トーニング@秋田~

フリーパーソナリティー 骨盤底筋から鍛えるコアトレ・美姿勢トーニング認定講師 女性が輝けるモノ・コト・情報を秋田から発信しています。 現在は、こちらのブログ→「“40、50が輝き時”「いつか」を待たずに「今すぐ」動き出すヒント」→https://ameblo.jp/akiyo-akitaがメインになっております♥

0コメント

  • 1000 / 1000