下着は消耗品、なのか?

 仙台にひとっ走り行ってきました!



ちょっと前までは車の遠出が大嫌いだった我が子も

(長い車中は暇なんだってさー)

今回は聴きたいCDなんかも用意して

気持ちも変わったようなので

二人旅🎵






車をどんどん走らせるにしたがって、

雪はなくなり、

空の青は濃くなり、

雲の白はくっきりしてきて…。





快適ドライブ日和でした✨





二人で食べるとお昼も美味しい🎵

二人旅のお昼は

プリップリ、もっちもちのパスタ♥

(我が子はハンバーグセット🎵)






この日目指したのは、

ズバリ、

運命の下着♡





Rue de Ryuの仙台販売会を目指して、

でした♡












もうね、・・・本当にびっくりしました✨







師匠の千明先生をはじめ、

美姿勢トーニングの講師陣が次々とお店を訪れ、

そのクオリティの高さに感動している様子を拝見しては、

いつかその驚きを体験してみたい✨と

ワクワク手帳にも書き続けていて・・・。






今回、

えいやっ!!と

仙台販売会に予約を入れてみました。







ドキドキしながら会場に向かう♥







噂には聞いていたけれど・・・





ホントに


採寸にはメジャーを使わないんですね✨







憧れの龍さんと♡









スーッと私の正面に立ち、

流れるような動きで私の肋骨回りに両手を当てて、

「ええ、じゃあ、ちょうど良さそうなのを持ってきますね」

サッとカーテンの向こうに消える龍さん。





え、

え、


この一瞬だけでー!?






わかるのー?




初対面の私の、サイズ~!!!







細かな描写は控えますが、

流れるような手付きで

私にぴったりのサイズ感に

もってって下さる✨






一瞬のうちに龍さんが見極めてくださったことは、

私は肩幅に対しての胴体が細いのだ、と。






胴体が細い、んじゃなくて、

広い肩幅に対しての、

胴体が細い、です(笑)。






だから、

一般の下着売り場で採寸してもらっても、

アンダーがジャストだとしても

肩紐の位置はジャストにはならない、と。









行き場をなくしたお胸の肉が

脇に流れ、

背中に流れ、

・・・以下、略。









初めてですよ、

下着を購入した直後のランチで、

売り場で教えていただいたことを

一字一句漏らすまい、忘れまい、と

必死でメモしたの!!!






下着のお手入れの仕方も

ちゃんと教えていただいたの、

はじめてかも(笑)!






一枚、一枚が

とっても肌触りのいい生地で仕立てられていて、

初めて購入する日にフィット感を確かめながら

お直しをしてくれるんですね。






着けていると楽✨



形がきれい✨





こんなフィット感は生まれて初めてー✨









数日後、

手元に届く時には本当にぴったりのサイズ感の

私だけの一枚、が届くのです✨







それらを身に付けて日々過ごすと、

また形が整ってきたり、

姿勢がよくなったり、

身体はどんどん変化していくのだそう。







数ヵ月後、

またフィット感を確かめ、

再びお直しを・・・。






そんな行程を繰り返しながら、

お気に入りの下着と永く、永~く付き合うのだそう。








女子心をくすぐるレースや

小さなパーツのお花やキラキラの石。







見た目にも満足度が高く、

かつ、

自分にぴったりのサイズでストレスフリー✨






てか、

むしろ

テンション上がっちゃうんじゃない?っていう・・・♥








こんな豊かな気持ちになれる下着なら、

お手入れも丁寧にしたくなるー♥







商品を入れてくださるのは、

エコバッグ代わりにも使えるオリジナル風呂敷✨










私だけの下着が届くのは、

もうちょっと先✨







待ち遠しいなー♥












さてさて。




4月21日には

私もめっちゃ興味深かった分野の方と

コラボイベントやります♥






自分が一番楽しみにしているという・・・✨








自分の心と身体、

大事にしたいなー♥っていう女子の皆様、

21日(土)の10時半~14時半、

空けておいてね♥







詳しいお知らせは、

4月1日に✨











美姿勢トーニング秋田

後藤明代

呼吸と日常動作を見直し一生快適な身体へ~美姿勢トーニング@秋田~

フリーパーソナリティー 骨盤底筋から鍛えるコアトレ・美姿勢トーニング認定講師 女性が輝けるモノ・コト・情報を秋田から発信しています。 現在は、こちらのブログ→「“40、50が輝き時”「いつか」を待たずに「今すぐ」動き出すヒント」→https://ameblo.jp/akiyo-akitaがメインになっております♥

0コメント

  • 1000 / 1000