「自己流になっちゃうのが怖いんです」

春近し!!と思って油断していたら、

今日の夜は道路つるっつる!!

道路の雪も

下手に一度解けたりしていたものだから、

浮かれて歩いていて滑って転んでしまうところでした( ̄▽ ̄;)





気を付けないと(^-^;





さて。




今日の午前中は、

横手市のさかえ館でのレッスンでした。




以前レッスンを受けてくださった方々の

メンテナンスレッスンと、

今日が初めての入門編の皆さんのレッスン。






いよいよ、

美姿勢トーニングを繰り返し続けたい✨

という皆さんに向けてのレッスンも出来るようになり、

秋田での美姿勢の広がりを少しずつ感じられて嬉しいです!!





一度受けたことがある方も、

時間が経てばまだまだ

「ん?・・・どうだったっけ?」

の世界。





そうですよ、

私もそうでした(*^^*)




恵比寿でのレッスンの帰りの電車で、新幹線で、飛行機で・・・。





何度ノートを開いて確認をし、

「こうだっけ?ああだっけ?」

と、自己流で二番締め(笑)。






数ヵ月も通い続けて、

それでも身体に染み込んでいないなと感じ、

焦ったりしたこともありました。






でも、

繰り返し繰り返しやってみるしかない。





だって、見えない場所だから(笑)。






それでも続けられたのは、

目には見えないのに、

明らかに効果が出始めたことがあったからです。






それはね、

夜用のナプキンが要らなくなったから。






そうか、

こうやってちょっとずつ身体は変わっていくんだな、

応えてくれるんだな、

っていうことが感じられた出来事の一つです。




まだ他にもあるけど、

それはまたレッスンの時にでも・・・♥





今日初めてレッスンに来てくださった皆さんも、

時おり、「・・・?」な表情をされていたのも

ちゃーんとわかってます(笑)。





でも、それで普通だと思うんです。






美姿勢トーニングは、

一度習得したらいつでもどこでも再現可能✨




隙間時間でも積み重ねて効果をあげられるメソッドです。






でも、

自己流では習得が難しい( ̄▽ ̄;)





帰る間際まで、

「確認いいですか?」

「メモしておかないと家で出来ないかも」

そう言いながら

一生懸命資料の裏に書き留めて下さっていた方もいました。







「自己流になっちゃうのが怖いんです」





そうなんですよね!!

わかります!!





せっかく積み重ねていたつもりでも、

その方法が間違っていたら・・・?




遠回りになってしまいかねないし、

もしかしたら目的にもたどり着けないかもしれない(^-^;









そのために、

月一回のメンテナンスコースがあります。




今日のレッスンから、

別々の時間を過ごしていたあなたの身体と

またお会いしたいし、

もっとよくなるお手伝いをしたいと思っています🎵






そして、

実際メンテナンスコースにご参加下さった先輩たち。

また新たな発見をもって帰られましたよ✨







次回のさかえ館は、

3月24日(金)。










お!

ちょうど一ヶ月後ですね♥






詳しくは↓


お申し込みお問い合わせは、

上記記事内のメールフォームからどうぞ♥



折り返しお返事しますね!!







※そして、今日のレッスンにご参加下さった皆様へ

 before & after の画像の準備が出来ておりますので、
 LINE@のトーク画面から話しかけてみてください✨
 個人的に画像をお送りしますね。
 お待ちしてます♥


美姿勢トーニング@秋田
LINE@ID・・・@lfu391w










美姿勢トーニング認定講師

後藤明代

呼吸と日常動作を見直し一生快適な身体へ~美姿勢トーニング@秋田~

フリーパーソナリティー 骨盤底筋から鍛えるコアトレ・美姿勢トーニング認定講師 女性が輝けるモノ・コト・情報を秋田から発信しています。 現在は、こちらのブログ→「“40、50が輝き時”「いつか」を待たずに「今すぐ」動き出すヒント」→https://ameblo.jp/akiyo-akitaがメインになっております♥

0コメント

  • 1000 / 1000