どこにいても出来るんだから
今日はこれから町内子供会の集まりがあるのですが、
早々と仕事が終わって帰ってきたこともあり、
ついうっかりヘナをやってしまいました。
頭、サランラップで巻いてるよ(;'∀')
ターバン巻きで会合に行ったら
みんな、
びっくりするだろな・・・。
呼吸と日常動作を整えて一生快適な身体づくりのお手伝い。
美姿勢トーニングの後藤明代です。
今日は、午前中の『健康と音楽』のレッスンの後、
打ち合わせが二件。
そのうちの一つが、
横手かまくらFMさんとの打ち合わせでした。
前の人からのご紹介で、
バトンを繋ぐようにしてゲストを決めていく、
というような形のコーナーがあるらしく、
私も友人に紹介してもらって、の出演になります。
美姿勢トーニングのことを
知ってもらうチャーンス!!
お話しした方は50代だとおっしゃっていました。
営業のお仕事でお忙しそうで、
打ち合わせ中にも別件のお電話が鳴っていて、
打ち合わせ後もまた別の場所へ足を運ばれるとのこと。
また、
マラソンランナーだったころに比べて
体重も大幅に増えてしまった、と
お話しされていました。
そういう方こそ、
美姿勢トーニング❤
呼吸と、
大きな四つの筋肉群
・横隔膜(これも立派な筋肉です♡)
・腹筋
・背筋
・骨盤底筋
を連動させて行うメソッド、美姿勢トーニングには、
特別な場所や
特別な道具、
特別な時間は必要ありません。
意識して使う、
それだけ。
まずは一回のレッスンで
こんなふうに変化しました。
もちろん、
やり方が頭でわかっただけではだめで、
とにかく繰り返し行うこと。
これが重要だし、
美姿勢への一番の近道です♪
一度、習得したら、
・電車に揺られる時間が
・ドライヤーで髪を乾かす時間が
・夕方のレジに並ぶ長い待ち時間が
・職場の椅子に座り続ける時間が
もれなくトレーニング時間になりますよ♡
まずは入門編で、
あなたの骨盤、肩甲骨の様子を見せて下さい♡
4月20日(金)横手市さかえ館
4月27日(金)秋田市 センタース
一度、
美姿勢トーニング秋田、もしくは他の講師から
レクチャーを受けたことがある方は
月一回のメンテナンスレッスンで最新情報を取り入れていきましょう!
4月20日(金)横手市さかえ館
4月27日(金)秋田市 センタース
入門編よりももっと前に、
美姿勢トーニングにちょっと触れてみたい、
という方は・・・
こちらもおススメです♡
美姿勢トーニング秋田
後藤明代
0コメント