「私も前のめり女子(笑)!!」

昨日は、

「一緒に受講したい人が集まっているのでレッスンお願いします!」

・・・というご依頼を受けまして、

プライベートレッスンに出掛けて参りました✨




桜がちょうど見頃の秋田県南地域です✨





集まる皆さんは職種も様々な

20代~30代の働きウーマン✨





皆さん、

美姿勢トーニングは初!!という方々でいらっしゃるので、

入門編の基礎の基礎、

美姿勢トーニングの土台となる呼吸、

座る・立つの日常動作の見直しをしっかり✨




そして、今回は秘密兵器がありましたので(笑)、

身体の仕組みもディープなところまで確認して、

「へぇー!!だからこうだったんだー!!」

みたいな納得祭りでした(笑)。







レッスン前と後に写真を撮りましたが、

そんなbefore&afterの一枚を見て、

「私も前のめり女子だったんだー(笑)!!」


という気付きも✨






私たち美姿勢トーニング業界ではおなじみ、



前のめり女子👩✨






立った時、

重心はどこにありますか?

そして、

脚のどの部分の筋肉を使っていますか?






実は、私も以前は相当な前のめり女子でした。







常に気持ちが前のめり、というのもありますが(笑)、

腿の前の部分の筋肉にめっちゃ力が入っていたんですよねー。






立つ時の重心も、

どちらかというとつま先部分。







そうすると、

腿の前が張り出してくるし、

お尻はどんどん下がっちゃう(>_<)







さらにさらに、

下っ腹はひっこまないし、

お尻と腿の境目がどんどん曖昧に・・・ヒエ~!!!







気持ちが前向きなのはいいけれど、

前のめりはほどほどに。





身体は決して前のめりにならないいように、

気を付けようね!!





働きウーマン✨






明日は、

横手市のさかえ館でレッスンです。



13:00~14:00 月一回のメンテナンス(入門編を受講済みの方対象)



14:00~15:30 美姿勢トーニング入門編



詳しくは↓こちらをご覧くださいね。




意外と多いよ、

前のめり女子っ♥














美姿勢トーニング第一期認定講師

後藤明代


呼吸と日常動作を見直し一生快適な身体へ~美姿勢トーニング@秋田~

フリーパーソナリティー 骨盤底筋から鍛えるコアトレ・美姿勢トーニング認定講師 女性が輝けるモノ・コト・情報を秋田から発信しています。 現在は、こちらのブログ→「“40、50が輝き時”「いつか」を待たずに「今すぐ」動き出すヒント」→https://ameblo.jp/akiyo-akitaがメインになっております♥

0コメント

  • 1000 / 1000