エアクロ、試してみたー♪
GWも終わり、
半日が過ぎました。
・・・皆さん、
・・・生きてますか(笑)??
呼吸と日常動作を整えて
一生快適な身体作りのお手伝い。
美姿勢トーニング秋田の後藤明代です。
連休中は、
遠出されたり、
ふだんはじっくり取り組めないことに取り組んだり、
エネルギーを使われた方も
多かったのではないでしょうか?
私は、
なんだかんだで連休中に近場お出掛けを繰り返したので、
最終日が休息日。
家からは一歩も出んぞ!!
(誰?)
・・・・という意気込みで、
決してお出掛け出来ないような服装で(笑)
過ごしました。
お陰さまで、
部屋はすっきり片付いて、
テレビのアンテナが壊れたことによる
電気屋さんの突然の来訪にも
慌てることなくお迎えすることができました(笑)。
(ホントに助かった。昨日の自分を誉めてあげたい♥)
↑普段、どんなレベル?
GW明けだし、
ここは気分一新でいきたいところ✨
そうそう!
一昨日届いたエアクロの箱を開けてみよう♪
この箱の中に、まだ見ぬ私がいる♥
(こわいわ)
ちなみに、
エアクロ、とは・・・
こういうサービスです。
朝、クローゼットを開けて
「去年の今ごろ、何着てたっけーーー😭!?」
とパニクるあなたにはもってこいのサービスですね♥
いざ、
オープーン!!!✨
おぉ、この中に、
初めて出会う私が♥
(こわいよこわいよーby出川)
エアクロを利用してみようと思ったのは、
断捨離の時の服とのお別れがきっかけ。
絶対気に入って買ったはずの服、
一時期は喜んで着ていたはずの服が、
いつのまにか出番が減り、
自分の中では新鮮味もなくなり、
「断捨離候補」になってしまう。
中には、
何年たっても色褪せず、
10年以上選手もいるけれど、
気がつけば同じ服の繰り返しになっていたりして、
何だかなーって思ったのと。
モノを自分の手元に集めずに、
必要な時に必要な分だけ使って、
処分することなく回せる、というシステムに
魅力を感じたから♥
気に入ったらそのまま購入できる、
というのも面白いし、
プロのスタイリストさんが見立ててくれる、
っていうのも興味深い✨
自分で選ぶとどうしても
好きな色、好きなデザインに偏ってしまうでしょ?
そして
もう一つの狙いは、
お仕事をする自分のスタイル、
というのを見てみたかったから。
いわゆる会社勤めをしたことがない私。
対外的に人と会う時の洋服も、
自分らしさ優先で、
お仕事らしさを優先させることが
ないんですよね。
美姿勢トーニングの時は
スポーツウェアだしね😄
今、
手帳ライフコーディネーターを目指していく途中で、
自分が受講する側だったら、
どんなファッションの先生に出会いたい?
そんなことも思いながら
エアクロを導入してみました。
一度届いたアイテムを返品する際に、
次はこんな感じがいい✨
とか、
○○の場に似合うテイストで✨
とか、
今回のコーディネートの感想に併せて
フィードバック出来るのも面白くない?
スタイリストさんがそれを参考に
次のコーディネートを考えてくださるそうです✨
さて、
中身は・・・?
②に続く
上記にはないですが、
「スケジュールが合わないけど体験してみたい!」
という嬉しい♥お問い合わせにより、
5月17日(木)12:30~14:00
入門編レッスンを追加しました。
↓ お友だちも募集しておりまーす!✨ ↓
美姿勢トーニング秋田
後藤明代
0コメント