“自分かわいがり”してますか?

昨日は、

なんだかいろんな人に会いたい気分で、

仕事のお約束以外でも、

あちこちふらりと立ち寄って







自分用にお花など買ってみたり。










アジアンタムは、

この佇まいそのものが小さな木立みたいだな、

と思って、

ウチに連れてきました(^-^)






グリーンが目の前にあるのは、

本当に落ち着く✨




お花やさんに聞いたら、

押し花などの作品で

遠くにある森などを表現する時に、

このアジアンタムを使うことがあるのだそう✨






鉢を持ち上げて下から覗きこむと、

木洩れ日を見ているようです。









この方は・・・
上から眺めては クンクン・・・







左で揺れる葉を見ては釘付けに・・・








こらこら、食べちゃいかーーーん!!!









皆さんは、

“自分かわいがり”してますか??






自分を癒してあげること。






自分が心地いいなと思うものをそばに置くこと。






自分が望むことをしてあげること。







何も大袈裟なことじゃなくても、

自分がちょっと気持ちよくいられたら、

その後の時間もずいぶん変わってきますよね。







生きていると、

本当に毎日、

瞬間、瞬間が小さな選択の連続です。





細かな枝のように、

いくつも分かれ道があるイメージ。







今、目の前にある分かれ道で、

自分が心地良いと思える方を選んだら、

いい気分になった自分がその次に選ぶ道も、

きっといい方向に進んでいくはず・・・✨









この小さな花瓶は

子供が摘んできたそこら辺の野草でも

かわいく見せてくれるはず・・・✨







行こうか行くまいか、

迷うことも多いけど、

やっぱり最近の私は、





「やってみよう/WANIMA」





美姿勢トーニングの入り口に立った時もそう。





どんなメソッドなのかわからないけど、

やってみよう🎵

だったな(笑)。






それが今、

美姿勢トーニングが、

私にもたらしてくれることの大きさと言ったら✨






最近レッスンに来てくださる方々に

ついつい言っちゃうのは、

「今、美姿勢トーニングを始めたあなたに、

 未来のあなたは絶対、

 “ありがとう”って言うと思うー!!」

です(笑)。





知らないまま歳を重ねていくか、

未来の自分にありがとうと言われる身体作りをしていくか。


答えはここにある(笑)。




お問い合わせ・お申し込みは、

メールでお気軽に。



bisisei.akita♥gmail.com(♥を@に変えてご入力下さいね)



こちらから折り返しお返事いたします(^-^)








美姿勢トーニング第一期認定講師

後藤明代



呼吸と日常動作を見直し一生快適な身体へ~美姿勢トーニング@秋田~

フリーパーソナリティー 骨盤底筋から鍛えるコアトレ・美姿勢トーニング認定講師 女性が輝けるモノ・コト・情報を秋田から発信しています。 現在は、こちらのブログ→「“40、50が輝き時”「いつか」を待たずに「今すぐ」動き出すヒント」→https://ameblo.jp/akiyo-akitaがメインになっております♥

0コメント

  • 1000 / 1000